| 大会概要 | | ニュース・結果 |
![]()
| ◇大会趣旨 | |
| 日本の将来を担うユース年代の選手達のサッカー技術の向上と健全な心身の育成をはかるとともに、クラブチームの更なる発展を目的とする。 | |
| ◇大会名称 | |
| 堺市長杯 中日本インターシティカップ(U-15) | |
| ◇主催 | |
| 一般財団法人 日本クラブユースサッカー連盟 | |
| ◇共催 | |
|
堺市/関西サッカー協会/大阪サッカー協会 |
|
| ◇主管 | |
| 関西クラブユースサッカー連盟/東海クラブユースサッカー連盟/北信越クラブユースサッカー連盟/JCYインターシティカップ大会実行委員会 | |
| ◇後援 | |
| 日本サッカー協会、社団法人日本プロサッカーリーグ | |
| ◇協力 | |
| 株式会社ジャパン・スポーツ・プロモーション 関西学生サッカー連盟(審判部)/びわこ成蹊大学体育会サッカー部財団法人 |
|
| ◇協賛 | |
| プーマジャパン株式会社 | |
| ◇日程 | |
|
2011年8月 |
|
| ◇会場 | |
| 堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター 人工芝×9面・天然芝×5面※内1面スタジアム |
|
| ◇形式 | |
| 予選リーグ 4チーム×6ブロック・順位別トーナメント 8チーム×3ブロック | |
| ◇出場チーム | |
| 出場チーム数:24チーム/関西(10)・東海(6)・北信越(2)・他地域推薦枠(6) | |
| ◇資格 | |
|
1)今年度(財)日本サッカー協会ならびに(一財)日本クラブユースサッカー連盟に加盟登録したチームであること。 (20歳以上の指導者もしくは引率者が同伴できること。) |
|
| ◇表彰 | |
| 優勝チームには日本クラブユース連盟杯/堺市長杯/賞状(JCY/堺市)を授与する。 優勝チーム以下第3位までにカップ/賞状(JCY/堺市)を授与する。 優勝及び準優勝チーム登録選手にメダルを授与する。 |
|
| ◇その他 | |
| 個人賞として最優秀選手賞、ベストGK賞、大会得点王を設定し、楯を授与する。 ※出場決定チームに、大会事務局から詳細案内を送付。 |
|